お泊り保育をしました。
年長児(ゆり組)が幼稚園にお泊りしました。カレーづくりのお手伝いや味噌づくり、キャンプファイヤー、花火、夜のドライブ、ラジオ体操、缶バッジつくり等体験共有する事で、自立心の芽生えや協調性、仲間意識が強まりました。そして、とても良い思い出ができました。
年長児(ゆり組)が幼稚園にお泊りしました。カレーづくりのお手伝いや味噌づくり、キャンプファイヤー、花火、夜のドライブ、ラジオ体操、缶バッジつくり等体験共有する事で、自立心の芽生えや協調性、仲間意識が強まりました。そして、とても良い思い出ができました。
以前に講演していただいた絵本作家の『サトシンさん』が遊びに来てくれました。
スポーツリズム体操はリズム感を高めることで、運動パフォーマンスを向上させる画期的なトレーニングです。
リズム感を高めることで動きにメリハリが付き、運動能力の向上のみならず、怪我の予防にもつながります。(年少以上)
有島ご夫妻のご協力で、桑の実狩りができました。
子どもたちは集中して、桑の実を摘みました。
家に持ち帰って美味しいジャムになったかな?
お土産に『桑の実黒酢ゼリー』をいただきました。
甘酸っぱくてとてもおいしかったです。
有島様ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いいたします。
程よい気温でお天気もよく気持ちいい一日でしたね。
親子で楽しいレクレーション、美味しい愛情弁当、おやつ交換等・・・交流が深まりました。
なでしこリーグで活躍のジェフユナイテッド市原・千葉レディース瀬戸口梢選手が、出身園である当園へ家族全員で表敬訪問してくれました。
志布志市松山町のかせだ観光農園でイチゴ狩りをしました。
自分で摘み取った甘くて美味しいイチゴを、食べたいだけ食べました。
その後、近くのふれあい広場で桜の花見をしながら、思いっきり遊びました。